こんにちは、NBAファンのカックンです。
ペリカンズファン以外はあまりご存知ないかもしれませんが、ザイオンの同期であり2年目選手としてペリカンズに所属するジャクソン・ヘイズ。
彼が最近とても活躍しておりチームのムードメーカー的存在になっており、ペリカンズファンである僕も大のお気に入り選手になりました!
そこで今回はジャクソン・ヘイズについてNBA入りまでの経歴や今シーズンの成績、今後の成長してほしい将来像についてお話したいと思います。
ジャクソン・ヘイズの基本情報
年齢:20歳(2000年生まれ)
国籍:アメリカ
身長・体重:211センチ・100キロ
ポジション:センター
学生時代からドラフトまで
強豪テキサス大学に所属し、平均10得点、5リバウンドを記録。

大学1年終了時にザイオン同様、アーリーエントリーにてドラフト。
その年のドラフトはご存知の通り、ジャーモラントやRJバレットなどもおり、2年目時点で各チームを代表するような有望な若手が多い豊作の年だと思います。
ヘイズはそのポテンシャル、特に高さと機動力を生かした守備面を買われ、8位で選ばれました。
ちなみに9位は八村選手です!
NBAでの成績
デビュー〜1年目
まずは若手の登竜門であるサマーリーグで大活躍。
オールセカンドチームにも選ばれています。
特にデビュー戦で28得点、4リバウンド、3ブロックとNBAファンに衝撃を与えたことは僕も記憶に残っています。

2年目シーズン(中盤時点)
スタッツ
平均出場12分 平均5.0得点 平均3.6リバウンド 平均0.5ブロック
平均0.4アシスト FG70%
最近の評価
活躍に伴いプレイ時間も徐々に増え、最近の数試合では20分近い出場時間で、12得点、8リバウンドというインパクトを与えられる選手になっています。
基本的には自分で得点をクリエイトするオフェンス力はまだないため、ロンゾやブレッドソーからピックアンドロールでパスをもらい70%という高確率で得点を重ねます。
ロールカットは非常にうまく、現役センターの中でも高さと機動力はかなり上位です。
細身ですが意外と体も強く、多少コンタクトされても当たり負けはほとんどしませんね、非常にパワフルなダンクフィニッシュで見ていて爽快な選手です。
日頃からザイオンのようなフィジカルお化けと練習していることも理由かもしれませんね笑
先発センターのアダムスは攻撃・守備ともに1ランク上ですが、ウィングスパン含めた高さは特にディフェンスで相手になかなかのプレッシャーを与えており、速攻で前を走れる機動力等もヘイズの方が上なので、今のペリカンズにおいてはなくてはならない控えセンターとなっています。
チームのムードメーカー
ザイオンに次ぐチームのハイライトマシーンになりつつあるヘイズ。
彼の良いところはその明るくパッション溢れるキャラであり、ハイライト1つで大きくゲームの流れを変えることができる点です。
特にザイオンとは非常に仲が良さそうで見ていてこっちも嬉しくなりますw

近い将来目指して欲しい選手
できればペリカンズOBにしてレジェンドのAD・・という希望はありますが、
まあまずは1から2年の間に、タイソンチャンドラーのような守護神にして機動力あるビッグマンに成長し、平均10得点、10リバウンドのダブルダブルをコンスタントにとれる選手になって欲しいと思います。
まとめ
にしてもザイオン20歳、イングラム23歳、ロンゾ23歳、ヘイズ20歳、アレキサンダー22歳と、ザイオンとイングラムはすでにスターレベルですが、他にもNBAスタメン以上、いやスターレベル以上になりそうな超若手選手がたくさんいるペリカンズ、育成重視で焦らずうまくチーム作りを続けて欲しいところです。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました!
それではまた。
NBAファンのあなたにおすすめ
・そろそろNBAをガッツリ観戦しませんか?
月々たったラーメン1杯分の料金でビール片手にNBAを観戦できる幸せな時間が手に入ります。ハイライト動画も良いですが、好きな選手やチームを応援したり接戦の緊張感を味わうのは何にも変えがたい至福です。
僕は加入してNBA漬けの生活を送っており、人生が豊かになりました!迷っている方は一度試してみてはいかがでしょうか。NBAでわくわくする毎日をスタートしましょう🏀