【目の奥が痛い】疲労の原因は意外なところにあった

こんにちは、NBAゲーマーのカックンです🏀

テレワークとブログやゲームのやりすぎなのか目の奥が2週間以上痛くて、しばらく目を休めておりました💦

ここまでの痛みと期間は30年以上の人生で初めてなので、かなりしんどかった。

PCやスマホ、TV画面の見過ぎ、そしてテレワーク中の姿勢が問題なんだろうな、、というのはなんとなく想像していたんですが、それ以外にもっと根本的なところに問題があったのです。。

結論 どんな問題でどう対策したか

目の高さに調整できるデスクやPCモニターを買ったり、眼科で検査してもらった結果近くのものを見るときに一般の人より2倍近くピント調整に力が必要なことが判明し他ので専用のメガネを購入しました。

その結果、近くのモニターを見た際の目の疲れが大幅に軽減され、ようやく目の痛みからも解放され、ブログやゲームも再開できました!

今回は僕と同じように目の疲労を感じる方は、もしかしたらこの対策が良いかもですよ、という事を参考までにお伝えしたいと思います。

デスクやPCモニターは高さ調節できるものを買った方が絶対に良い

これは対策されている方も多いと思いますが、まだお済みでない方は必須です。

私はコロナでテレワークになって半年間、会社から支給されたノートPCの小さな画面をいつも前屈みになってのぞいていました。

今となっては、なんで早く対策しなかったんだ、と本当に思います、それくらい、肩こりや首こり、そして目の疲れ方が違います!

高さ調節できるデスクを買おう

まずは土台となるデスクからです。

上の図にあるように、背筋を自然に伸ばしたときに、肘がデスクにちょうど着く高さが、肩や手が疲れにくい状態になり、結果として目の疲れを軽減させます。

特に私は座高が100センチくらいあるので普通の机では全然高さが足りないんですよね汗

そこで色々調べて比較の上購入したのがこちら。

昇降デスク ガス圧 昇降 デスク コードホール付 キャスター付

W120×D68×H74.5~115.5cmということで、高さは40センチも調節できます。調節はガス圧式なのでレバーを押すだけでとても簡単です。

最大高にすれば188センチの私でもスタンディングで作業できる高さです。

横幅、奥行きも大きいので体が大きめの方や書類などを多めに乗せて作業したい方に特におすすめです。

高さ調節の幅が少なかったり、手動で調節しないといけなかったり、故障が多いなど、他の商品は欠点も多く、その点このデスクはコストパフォーマンスバッチりでした。

実際に利用してみて、安定感も抜群ですし、故障する恐れもなく、少し値段は張りますが一生使えるデスクになりそうなので大満足です。

高さ調節できるPCモニターを買おう

次に大切なのは視線が正しい角度になることです。

ノートPCや高さ調節不可のモニターをお使いの方で、視線が下を向いてしまっている方は迷わずモニターを用意した方が良いです。

正直モニターは多種多様な商品はあり、昇降デスクほどしっかりと比較した訳ではありませんが、おおよそ1万5千円〜2万5千円程度のもので十分だと思います。

スペックの違いとして、映像の綺麗さはあるものの、プロゲーマーや4K動画を頻繁に見る方でなければ十分です。

それより重要なのは高さ調節ができることです。

これはついていないモニターが大半なので、買い間違えのないように注意しましょう。

参考までに私が購入したモニターを紹介します。

iiyama 23型ウルトラスリムラインフルHD液晶 (昇降/ピボット/スウィーベル/広視野角IPS/ノングレア/HDMI,D-Sub,DVI-D) 

アマゾンでのレビュー評価も高く、価格もお手頃だったので購入しました。

世界が変わりました!高さ調節にお悩みの方はぜひ使ってみてください!

ちなみに私が昇降デスクと昇降モニタを実際に使っているイメージはこんな感じです。

眼科にいって精密検査をしてもらおう

普段どれくらい眼科を受診していますでしょうか。

私は最近は決まったコンタクトレンズを通販で購入し、メガネもJINSやZoffで購入しているので何年も通っていませんでした。

しかし、実際に眼科で症状を伝え、視野検査や眼圧測定、網膜測定などを行った結果、近くの物を見るときに目を中央に寄せる(ピントを合わせる)ことが苦手なため、一般の方に比べ2倍以上の労力を使っている状態であることがわかりました。

確かに昔から急に近くの人や物を見ようとするとぼやけたり疲れたりすることがあったんですよね。

そしてそんな状態で日々テレワークをこなすとなると人一倍目の疲労が蓄積されてしまうわけです。。

そこで、メガネにプリズム加工を行い光の屈折を調整することで、目を無理やりピントを合わせようとしなくても一般レベルですむようにしてもらいました。

効果は歴然で、デスクとモニタを変えて、新しいメガネを装着してから2週間くらい経ちますが、目の痛みはありません!!

目は本当に大切ですし、JINSとかですと視力測定くらいしかやってもらえないので、定期的に検査する事をおすすめします。

もしかしたらあたなも私と同じことが原因かもしれません。

まとめ

いかがでしたか。

目の奥の痛み、肩こりといった同じ症状の方は悩む前にぜひ対策してみてください。

少しでも早くやるべきだったと思うくらい、投資すべき価値があります。

ストレスや疲れなく、テレワークやゲーム・ブログといった事を思いっきり楽しみましょう。